メニュー
ホーム  ハイスクールブログ   月別:2015年6月

ハイスクールブログ

【6月21日】第62回広島県高等学校定時制通信制総合体育大会柔道の部

2015年6月24日 (水)

平成27年6月21日(日)広島市立工業高等学校柔道場で第62回広島県高等学校定時制通信制総合体育大会柔道の部が開催されました。

結果は、団体戦は決勝で1-2で広島県立宮島工業に敗れ準優勝となりました。個人戦では、重量級で3年生の宮崎君が準優勝、個人戦で田中君が準優勝とよく頑張ってくれました。

本校から出場した3名の選手はね選考の結果8月に東京で開催される全国大会への出場が決定しました。

みなさん応援よろしくお願いします。

20150621_1

---------------------------------------------

並木学院福山高校は福山にある通信制高校です。

不登校生徒・転校を考えている人・退学をしたけど編入して高校卒業をしたい人・

働きながら高校卒業を目指したい人などを応援しています。

まずは一度お電話を。

-----------------------------

【6月21日】第62回広島県高等学校定時制通信制総合体育大会 卓球の部

2015年6月21日 (日)

今日は本校の柔道部と卓球部がそれぞれ広島県大会に参加をしました。

20150621_120150621_2

卓球は福山地区大会を勝ち抜いた7名が男子団体と個人とに出場しました。

最初に行われた男子団体戦はまずは松永高校と因島高校が対戦。白熱した戦いでフルセットの末、松永高校が勝利。松永高校には福山地区大会で勝っているため、生徒たちもここで少し気持ちが緩み・・・決勝戦ではシングルス4つとダブルス1つの計5戦のうち3勝した方が優勝として全国大会への切符をつかみます。

20150621_3 20150621_4 20150621_5

しかし蓋をあけてみると序盤のシングルス2つとダブルスで1勝2敗、地区大会ではダブルスで勝利しており地区大会とは逆の結果に。

残すシングルス2つで両方勝利しなければ優勝はない、そんなプレッシャーの中、甲斐部長と信藤副部長が戦いました。

特に副部長の信藤くんは甲斐君が勝利し、2勝2敗。自分の勝敗で決まる、という大きなプレッシャーの中で一進一退の攻防・・・皆が声援を送り後押しをします。

そのおかげか、練習時以上のパフォーマンスをみせ、見事勝利!

並木学院福山高等学校卓球部初の県大会男子団体優勝を勝ち取りました。勝利後はチームメイトが抱き合って勝利を喜んでいました。

 

その後は、男子個人戦です。団体で全国大会出場を決めた三年生チームはもちろん、二年生のメンバーや一年生の河村君も全国大会出場を目指して奮戦しました。

20150621_6 20150621_7

20150621_8 20150621_9

結果としては

信藤君、弘中君、中塚君がベスト16

甲斐君、濱田君、森上君がベスト8

そして、福山地区大会で優勝した河村君はベスト4に入賞し、全国大会出場の権利を獲得しました。

つまり、今年は団体戦でも個人戦でも全国大会に出場することになりました!

20150621_10 20150621_11

優勝旗を掲げる顔も晴れやかです。

もちろん個人戦で負けて悔しい気持ちもあるようですが、4名は8月の全国大会、それ以外のメンバーも秋の大会に向け、今日の気持ちを忘れず、また練習に励んでほしいと思います。

お疲れ様でした。

 

 

 

------------------------------------------------------------------

並木学院福山高校は福山にある通信制高校です。不登校生徒の高校卒業を応援します。

【6月17日】総合学習~薬物乱用の危険~

2015年6月17日 (水)

総合的な学習の時間として本日は・・・

薬物専門講師 村上信行様にお越しいただき

薬物の危険性についての講義をして頂きました。

1

 

アルコールやニコチン、薬物依存や危険性等

金八先生の映像も交えながら分かり易く講義をして頂きました。

2  3

 

話の内容や映像を見て、薬物等どんなに危険なのかが

本日の講義で分かったと思います。

 

本日、講義して頂いた村上信行様ありがとうございました。

 

 

 

-----------------------------------------------------------------------

並木学院福山高校は福山にある通信制高校です。

不登校生徒・転校を考えている人・退学をしたけど編入して高校卒業をしたい人

働きながら高校卒業を目指したい人などを応援しています。まずは一度お電話を。